見出し画像

歯医者さん

歯科保健学習会がありました。
あこう歯科階上診療所から久保田先生が来校されました。

久保田先生です

最初は、虫歯のできる仕組みについて図や写真を使って教えていただきました。
話の中で、普段飲んでいるジュースについての話がありました。
子どもたちは、ジュースには多くの砂糖が含まれていることを知り、「すごい」と思わず声を上げていました。
その後、カラーテスターを行い、自分たちの歯の磨き残しを調べました。意外と赤い部分が残っていて、友達同士で見せ合い笑っていました。
次に、正しい歯の磨き方を教わりました。

歯磨き中

歯ブラシのもち方、力の入れ方、角度等に気を付けながら真剣に歯磨きを行いました。
給食後の歯磨きより真剣です。
磨いた後、
「歯がつるつるになった」「気持ちがいいな」
と、感想を述べていました。
正しい歯の磨き方を教わりました。
これでみんなの虫歯が無くなるといいな~と思いました。
久保田先生、ありがとうございました。

子どもたちが書いた感想に久保田先生が感想をくださいました!